なんたって届いたんですよ、『
吉田類の酒場放浪記』が!
やーもー、類さん大好きなので心待ちにしていたのですが、
あいにくと抱えていた案件が複数あり、手元にあるのにすぐ見られないという、
「ベッドの中に裸の女性がいるけどオレ服が脱げません」的な状況で、
非常にジリジリジリジリジリジリ過ごしておりました、今日というか昨日は。
というかそのたとえだいぶ遠いな。まあいいや。
でまあ、やっとことりあえず片づいて見はじめたんですが、
うわあ、わかっていたけどやっぱりこれ
精神的酒盗。
酒場という空間が好きで好きでしょうがないいきもの・類さんが
ニッコニッコ酒飲んだりその辺の客と乾杯したりつまみおすそ分けしてもらったり
してるのを見てるだけでこっちもニコニコしてしまい、そしてうずいてくるわけです。
おかげで明日からまたおいしくお酒が飲めますよ!
人生に起こるすべてのことは酒を飲む口実ですよ!
最近の買い物といえば、あとはまあ、
ユヴェントスが’96年トヨタカップで使用したユニフォームの
復刻レプリカとか買っちゃったりしてました。
ご存じの方はご存じでしょうが、あのスポンサロゴがなく、
袖にインターコンチネンタルカップーって書いてある長袖のやつです。
ぽんっと買うにはちょいお高い2万くらいのものでしたが、
リッピ第一期のユーヴェのティフォジであり、デルピエロ大好きっこであり
(というか彼の「あの」アウトサイドボレーを見てサッカー好きになった感じです)、
そして当時浪人生だったもんで試合を見に行けなかった自分としては、
なんというか復讐めいた心持ちで、ポチッといってしまったわけですよ。
今なら金はあるぜ! フハハーッ! とかそんな感じで。
あのときのわたしの勝ちほこりっぷりといったらたぶんここ数年で類を見なかったと思います。
そして別にお金もないと思います。
とまれ、届いた当日は嬉しくて嬉しくて早速パジャマ代わりに着て寝ましたが、
長袖なのでめっさ暑くてうなされまくりでした。ぎゃふん。
まあ、そういう買い物であったりが
わたしのモチベーションを支えてくれてるわけですが、
そういった意味では、ここんとこのわたしに欠かせないのが↓こちら。

いや、もう、大好きなんですよ、すべてが。
仕事に倦んだらプレイしますし、
「あ、今おれエロスが足りない!」と思ってもやりますし、
そうでなくてもやります。そして気を取り直します。
いいんですよ、うん、ホント。
この作品を構成しているすべてが。
サクッと終えられる二画取り自体がまずありがたいんですが、
なにより展開される物語および世界の醸す空気が好きなのですよね。
「あなたは誰?」「貴方は誰?」
「私はハヴェル」「わたしは・・・・ハヴェル」
彼女は困った顔をした。上記、葉露紹介ページのリードの引用でありますが、
これを見た途端に「あ、買わないと」になってしまった次第です。
なんかもう、すごく「くる」んです。
ねっとりと卑猥で、でも乾いていて、澄んでいて、
機知とユーモアに富んでいて、かといって
ウィットという言葉にまとわりつくようなキザさはなく、
土と木となめし革とあたたかな食卓のにおいがしっかり感じられて、
そしてとびっきりに剛速球ストレートなラブストーリー、と。
や、エンディング周りとか、見るたびにじわっときてしまったりするんですよね。
あそこさいこう。ほんともうさいこう。ああいうのを書きたい。
ver1.04からプレイさせてもらってますが(最新版はver1.64。
恐ろしいほど繰り返されるヴァージョンアップにも、頭が下がる一方であります)、
パッケージ版も買わせていただいちゃったくらいです。
前作である『Way』も含めて大好きなので、現在開発中という
『Way2』にも大期待であります。あとお尻にも。
ついでに言うと『Way』で花札を覚えたわたしだったりします。
そっち系(どっち系だ?)では、
犬と猫さん↓の晴れ曇シリーズも大好きで、
レミュ金ごろからチクタクチクタクと遊ばせてもらってるんですが、
こちらはなんというか、どのタイトルもはじめるとやめられなくなるので(苦笑)、
実に危険なマテリアルではあります。でもやめられない……。

ちなみに最新作『リミットレスビット』は、
2日ぶっ続けでプレイしてしまいましたとさ。
あとそうですねー(楽しくなってきた)、
先月は『グリムグリモア』をクリアしましたので、
ただいまはヴァニラウェアつながりで今さら『オーディンスフィア』をやっております。
(アマゾンさんリンク便利だなぁ……)いやー、いいですねー、グウェンドリンー。
しろくてあおくてほそくてワルキューレな姫たまらん。姫さいこう。
ちょうど某ードギアスの某しんくーしんくーな天子さまを見たばっかりだったのもありますが、
プレイをはじめた次の日に、
「やっぱり男はお姫様とかそういう高貴な少女にお仕えしたいんですよ!!!」
と某氏に力説してました。とにかく姫さいこう。あと
肩むき出し。
最近の自分内流行は「すとーんと感」「華奢」です。
首から肩、胸元、お腹、骨盤への流れが
すとーんというかしゅうっというかすうっというか、
そういうラインなのが好きだなーとかなっております(しかし、『へうげもの』か自分)。
Aラインスカートとかよいですよね。ねっ。
でもグラマなのも好きですよ。ねっ。
あとそうですよ、ここんとこの自分に欠かせないと言えば
ほとんさん。
この方の描かれたハルヒに魅せられて、去年あたりから
空前のアホの子ブームが自分内で巻き起こっていた気がします。
(いや別にハルヒだけじゃないですが。
おかげさまでローゼンメイデンも買いそろえました。はまりました)
あー、もー、ちくしょう、可愛いなぁ……とか、見に行くたび毎度毎度言ってます。
本も買わせていただきました。
影響もたぶんいっぱい受けました。
たぶん、出てるな(汗)。
あとね、あとねっ、と続いて身を乗り出しかけて、
さてここで我に返りました。
はい赤面。
はー。
まあ類さんに酔った、ということで……。
本日は昼過ぎから打ち合わせでーす。
資料を読み込んでおかないとだわ。ではでは、またー。
●たたむ